じゅじゅステ観劇してきました。脚本・演出のお二人は呪術廻戦の原作を全てお読みになられているのでしょうか?呪術廻戦という作品をどこまで理解して、今回の舞台を作られたのですか?原作ファンとして舞台化とても楽しみにしていました。役者さん達も素晴らしいだけにこんな感想しか呟けず残念です。
— 節操のないオタク (@___genjiro_chan) July 18, 2022
ネタバレ回避してたので人様のじゅじゅステ感想を初めて浴びたんですが、厳しい意見もあってびっくり…。今日劇場で観てとても面白かったです。普段2.5は見ないけど観劇は好きな原作&アニメのファンとしては、原作とは別物として楽しめる内容なのがよかった。また劇場で観たい。
— たー❄️⛸ (@chinu0481) July 18, 2022
7/16マチネ公演
— ❁ (@hn__sr) July 16, 2022
じゅじゅステ感想 アンケにはいりきらなかった分
あたりまえだけど全部主観 辛口! pic.twitter.com/IcFIH8E5qc
いろんな方のじゅじゅステの感想読んでたけど「突然ラップに目覚める五条」で爆笑した
— aki (@men__cha1175) July 16, 2022
昨日のじゅじゅステ初日の感想は、自分は呪いを祓う物語を見たいのであって呪いを生み出す物語は求めていない、です。
— 🍣 (@2Namayoo) July 16, 2022
じゅじゅステ見てきた!!!
— 祐木⇄チトセ@5部14章済 (@y1k1c1t2s) July 16, 2022
ネタバレが1cmぐらい含まれる感想としては、00年代アニメのキャラソンが大大大好きなヤツが、じゅでキャラソン歌わせてぇ!あわよくばMVみたいに演出付けてぇ!ってなって作った舞台って感じ。
歌唱シーンがミュージカルというよりは作中でキャラソンを差し込んでる感じ。
じゅじゅステを昨日配信でしか見てない人とか、ツイッターで酷評見まくって覚悟して今日初見!って人は『思ったよりよかったよ!』って感想になると思うの。
— ふー子チャン🦁 (@SKYktea_j) July 16, 2022
いいよ、それでいいのよ。みんな期待値高いと絶対凹むから。
燃えてんなー観に行ってみるか!くらいの気持ちで行って。呪霊これ以上産まないで
じゅじゅステ、演出が小林顕作氏な時点で虚無の匂いを感じていたけど…さもありなんという…
— ゆりや (@yuriya_memo) July 16, 2022
推しがこの舞台の座長なのが辛いし、原作ファンの心境を思うと辛い
じゅじゅステ、虚無って言われてたから覚悟して観たけど2幕は凄い良かったよって声を大にして言うね。
— 日登美@誉ポン🌸 (@h1t0m1_trade) July 19, 2022
じゅじゅステ虚無ツイートばっか流れてくるけどあのキャスト陣で虚無ってなかなかだな
— 白熊 (@1n_ft3) July 16, 2022
じゅじゅステ結構賛否両論なんだ、わたしは好きだが…というかあの作品をシリアス一辺倒でやられたら結構ダレると思う。原作も明るい部分あるし。好き嫌い分かれるのはわかるんだけど、虚無って言われると世の中にもっと恐ろしい虚無はいくらでもある…って顔になっちゃうな
— えみ (@e_me_me_) July 17, 2022
jjステは賛否出るのはわかるなぁって感じだったけど、個人的にはもっくん真人が素晴らしすぎたのでそれだけで行く価値すごいあったし満足してます
— ちせ (@ch10lv) July 16, 2022
jjステ私はかなり解釈違いだった、どんなに廃油が頑張っていようがぶち壊す演出ってあるよね
— あおい (@raeb0704) July 15, 2022
じゅじゅステくん…なんかずっとじゅじゅさんぽが本編に2時間並走してこっち見てきてるなぁ…てのが本当めちゃくちゃ素直どストレートな感想
— やむちゃ (@Yamuyamu_1041) July 15, 2022
原作想像してると解釈違いでびっくりしちゃうのよね(´・ω・`)