
【お知らせ】
— 蒼川なな🌹実写ドラマ化10/20~ (@aokawa_7) September 1, 2022
なんと『#合コンに行ったら女がいなかった話』
✨TVドラマ化✨決定しました!!!
応援してくださった皆様、本当にありがとうございます…!興味のある方はぜひ一緒に楽しんで頂けたらとても嬉しいです😂楽しみ〜!!!!
詳しくは公式サイトをご覧ください!https://t.co/zpiSJ4UM50 pic.twitter.com/gq98Jvj8qH
七海ひろきがTVドラマ初主演、「合コンに行ったら女がいなかった話」で王子様系男装イケメン女子に(コメントあり)https://t.co/QTOGjRet2a pic.twitter.com/iGglmwnS6g
— ステージナタリー (@stage_natalie) September 1, 2022
以下Twitterの反応です。
#合コンに行ったら女がいなかった話
— みのり(^ΦωΦ^) (@4869_NN) September 2, 2022
キャスティング歳上すぎんか…?38のおばさんが大学生役をやるのは無理があるでしょ…
38歳なのにあんなにお綺麗なのは凄いし、宝塚なら演技力も間違いないけど…
可愛い蘇芳さんたちが見たかった…
「蓮」は中性的な名前だけどあのビジュアルで「かずや」と「ひろき」は初見の方マジで「え、男性……?」てなりそう#合コンに行ったら女がいなかった話
— なく♦ (@EtoileMelimelo) September 1, 2022
何でこうなった…?
— たこやき (@octopus_tako14) September 2, 2022
宝塚ファンは嬉しいのかもしれないけど原作ファンからしたらほんとになんでこのキャスティング?ってなるよね…
高校生だよ??無理ありすぎない???俳優さんに罪はないけどやるならちゃんと選んでくれ…
なんでアニメ化じゃないの😭😭😭#合コンに行ったら女がいなかった話 pic.twitter.com/gbC1o08pQt
合コンに行ったら女がいなかった話の実写化、コレジャナイ感強くて…ううアニメ化してくれ……。
— ジラフ・シバフスキー (@_shibafsky) September 2, 2022
【合コンに行ったら女がいなかった話】がドラマ化するって知ってキャスト見たら「七海ひろき」「 瀬戸かずや 」「如月蓮」って名前が出てて、えっ嘘だろ?男?!!って思ったら元宝塚の人やって、写真見たらSSRやん!!!ってなった😹😻
— ファジー (@jintell11) September 1, 2022
本当不快に思われたら本当にごめんなさいなんだけど、「合コンに行ったら女がいなかった話」の男装って宝塚みたいに「プロ」って感じじゃなくて「女子大生達」が「バイト」で「男装カフェ」をやるっていう感じのアマチュア感(?)がほしくてな・・・お気持ちすまねえ・・・
— 鮎海(あゆみ) (@ayu_kurage) September 2, 2022
合コンに行ったら女がいなかった話、ドラマ化はいいんだけど…
— あやめ🐑🍉🔔 (@aym6240f) September 2, 2022
ちょっと女性側キャスト微妙過ぎないか…
大学で王子って呼ばれて全学年で話題になるくらい美形の人やぞ…
ううん…納得がいかない…
合コン行ったら女がいなかった話のドラマ化、なんか違うわ
— 「空 白 」 (@MaugE7endiope23) September 2, 2022
アニメ先にやってくれや
なんでスオウくん、黒髪じゃねえの?(*´ω`*)
これだから実写化はよぉ〜…
実写の合コン行ったら女がいなかった話
— ラテ (@hi_RATE_yurina) September 2, 2022
年齢差ありすぎて流石にコレは…
展開的にアニメ化はまだだろうなと予想していたが…
— aid🍃🥜 (@Aid_y_t_ak) September 2, 2022
言われてみれば実写化にこれ以上なく向いてる漫画だもんな、合コンに行ったら女がいなかった話は
よく漫画実写化はコスプレだって批判されるけどこの漫画のキャラクターは実際にコスプレ状態なわけだし
合コンに行ったら女がいなかったで元宝塚男役を使うあたりとてもセンスを感じる。まぁ私、七海ひろきさんしか知りやせんけど。
— 実 琴 (@__n0_b) September 2, 2022
好きな漫画なのでドラマ化は嬉しいけど、大学生設定だしちょっと女役がガチ宝塚過ぎて…ううん…
— むむりく (@yuri_furusawa) September 2, 2022
実写って何をどうやっても不満は出るから・・・(´・ω・`)